1歳児〜の
一時預かり保育
※びっぐふぁみりーは、児童福祉法第 59 条の 2 に基づき大阪市に届け出済みの一時預かり施設です。

びっぐふぁみりーの
一時預かり保育の特長






※JR平野駅・JR久宝寺駅・
地下鉄谷町線八尾南駅より
無料送迎サービスもございます!
このような保護者の方々が
ご利用されています


その他、学級閉鎖や通院、美容院、残業や出張そして習い事などで帰りが遅くなる場合、溜まっている教材を進めてほしいや夏休みなどの長期休暇期間などの際に気軽に利用できる施設です。
お預かり時間
【平日】
通常時間 9:00~17:00(前延長時間7:30~9:00 / 17:00~22:00)
※状況により24時間対応も可能です。
☆土・日・祝のお預かりに関しては、2営業日前の正午までに事前連絡ください。
☆予約制にてお預かりさせて頂いております。(原則は予約制になっておりますが、状況次第で当日受け入れも可)
※母子手帳・保険証コピー・運転免許証・印鑑・ビニール袋・タオル・コップ・アレルギーチェックシート(当日記入可)をお持ちください
料金について
※表記はすべて税抜き料金です。
【入会金】
¥6,800
【基本保育料金】
全年齢¥180 (15分単位の保育料になります)
※教材費込み
大変お得なパックプランをご用意しております。(料金には事務手数料・保険料が含まれております)

当施設は福利厚生サービスの株式会社ベネフィット・ワン・株式会社リロクラブと提携しております。会員様は必ず受付時にスタッフまでお申し付けください。
全てのご利用者様に対して1回一人につき冷暖房費¥150別途徴収しております。
【紙おむつ・おやつ・お食事代
オプション料金】
紙おむつ 1枚¥50 /
おやつ 1回¥100 /
昼食 未就学児 ¥350 小学生 ¥450 /
夕食 全年齢 ¥510
☆注意事項☆
・はじめてご利用される方は、当日お書きいただく書類が多数ございます。あらかじめ時間に余裕を持ってお越しいただくか、前もって手続きを済ませることをおすすめします。
・一時預かり保育サービスの提供は1歳児から小学校6年生までとさせていただきます。 (障害をお持ちのお子さまへのサービスの提供は、設備上の理由によりご提供いたしかねますのでご了承ください。)
・当施設は基本予約制でのご利用となっております。しかしながら、当日飛込みで来られた場合についても施設内状況に応じて利用できる場合がございます。しかしいかなる場合であっても、食事が必要な場合、必ず2営業日前の正午までにご連絡いただけなければ、食事提供はできません。また、アレルギーチェックシートを事前にご提出いただいていな
い場合も同様です。
・22時までご利用の場合は前日営業日までに必ずご連絡下さい。当日連絡の場合は22時まで対応できない場合があります。
・前延長・延長の時間帯の料金は基本料金の適用とさせていただきます。(パックプラン料金はあくまで通常時間帯のみの適用とさせていただきます。)
・事前予約がない場合は、土曜日・日曜日・祝日はお休みになります。ご利用に関しては必ず2営業日前の正午までにご連絡下さい。(土曜日・日曜日・祝日は2営業日前の正午までにご予約を頂いた場合のみ対応致します。また、前日のキャンセルからお預かり保育料の全額をお支払いただきます。)
・水分補給のため水筒やうがい用コップをご持参下さい。また衛生上、タオルもご持参ください。
(複数回ご利用予定のお子さまは、うがい用コップの保管が可能です。忘れた場合の紙コップ代は¥10/個 となります)
・正午前後の時間帯からのお預けをする場合や19時30分を過ぎてからのお預けをする場合は、必ず事前に食事を済ますかお弁当をご持参ください。
(万が一、前日営業日までにお食事のご注文を忘れた場合は、近くにコンビニ・某大手弁当店もございますので、ご購入のうえお越しください。)
・19時30分を超えてのお預かりに関しては、夕食の提供の有無を2営業日前の正午までにお知らせください。お伝えいただいていない場合、自動的にコンビニ等での食事のご提供をさせていただいております。
・当施設で提供させていただくおやつが必要でない場合は、事前にお伝えください。伝え忘れの場合は15時を経過すると自動的におやつを提供させていただきます。
・お預かり当日に37.5℃以上発熱のあるお子さまや前日や当日等に体調崩しているお子さま、そして、インフルエンザ等の感染症を患っているお子さまのお預かりはいたしておりませんのでご了承ください。
・送迎サービスに関して、万一の事故等が発生した場合は保険の適用範囲内で対応とさせていただきます。